移住支援金対象
東山株式会社
求人NO.230006-0187
構内作業員【第二新卒応募可】
高い「現場力」と、実績ある「IT」の力を武器に、高品質の物流を提供し、新たな挑戦を続けています!
弊社は、愛知県で70年以上続く物流企業です。自動車部品を専門に輸送する部品輸送のプロフェッショナルとして、地域の自動車産業を物流の面から支えています。
大型トラックを用いた輸送の他にも、大手自動車メーカーの生産拠点において、工場内の部品の輸送・供給作業等、「生産物流」を担っています。 すなわち、部品メーカーで部品が作られてから、自動車の完成に至るまで、その間の工程全てにおいて物流に携わっており、「ただ物を運ぶだけ」ではなく、輸送プロセス全体を俯瞰しながら物流の効率化を提案することで、自動車産業に貢献している存在です。
また、社員の一人一人が「自ら考え、自ら行動する」人材として、より質の高い物流を目指し、日々改善を積み重ねています。さらに、早くから情報技術に着目して、オンライン在庫管理システムを自社開発するなど、ITを積極的に業務効率化に活用してきました。人の質である「現場力」と「IT」の2つの面から改善を行う力があるのが強みです。
2000年代からは介護事業をグループ傘下に加え、多角的な経営も進めています。さらに自社システム部門の技術力と実績を生かし、AI・IoTなどの最新技術を用いたシステム開発においても事業を拡大させ、新たな事業の柱とすることも目指しています。
採用情報
求職者区分 | 新卒 |
---|---|
募集職種 | 構内作業員 |
仕事内容 |
むずかしい仕事ではありません。 お任せするのは、自動車工場の工場構内での物流作業です。 自動車工場はとても広いんです! そのため、部品置き場から実際に車を作る”生産ライン”への部品の供給をはじめとして、物流企業である私たちが”工場内の物流”をお手伝いしています。 仕事の内容は、工場内の部品の搬送のほか、いくつかの部品を組み合わせて組付け単位になるパーツセットを作る作業など、作業の種類がいくつかに分かれます。 一つ一つは手順がきっちり決まっていて、とてもシンプル。 1つの業務を覚えるまでには、未経験の方でも2週間ほどですので安心してください。 それでも、入社2年目以降の年収は400万円超え。月給20万6000円以上、月平均30時間の残業手当、約2週間分の深夜手当などがあるからです。 さらに、1年目は満額ではありませんが、2年目以降は昨年度実績4カ月分の賞与が加わります。 創業から77年、物流会社として数多くの大手メーカーと取引を続けてきた私たち。三菱自動車工業(株)さんの工場内での仕事は実に45年以上にわたっており、信頼いただいています。 スキルも知識もいりません、安定してしっかり稼げる仕事です。 |
資格 |
不問 第二新卒応募可 |
採用予定学科 | 学部学科不問 |
採用予定数 | 5名 |
採用実績数 | 4名(2023年度) |
給与 |
大学院卒:204,000円 大学卒:202,000円 短大・専門卒:198,000円 ※試用期間3ヵ月あり。 |
勤務地(市町村) | 岡崎市 |
勤務地 ※下記の注意事項をご確認ください。 |
岡崎営業所:愛知県岡崎市橋目町中新切1 三菱自動車工業(株)岡崎製作所内(最寄駅:愛知環状鉄道「北野桝塚」駅) ※やむを得ない場合を除き、定期的な異動や転勤などがありません。 |
勤務時間 |
07:45~16:45 実働8時間、休憩60分 週交代で夜勤勤務があります。(20:00~翌5:00) |
待遇 |
■各種社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■主な福利厚生制度・設備等 ・退職金制度 ・育児、介護休業制度 ・慶弔祝見舞金制度 ・社内預金制度 ・住宅、三菱車購入融資制度 ・社命による転勤時の住宅関連費用補助制度 ・日帰り家族旅行の支給(毎年4月 ナガシマリゾート) ・契約リゾートホテル優待利用 ・社有別荘(長野県 蓼科) ・全従業員へのお歳暮支給 ・お子さんへの誕生日プレゼント制度 ■健康面 ・社内フィットネス設備 ・毎年の健康診断 ・3年毎の節目人間ドック、二次検診費用の会社負担 |
休日休暇 |
週休2日制 毎週土日休みが基本で、日曜日は必ず休みですが、月に0~2回の土曜出社があります。 ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 ◇GW休暇 10日以上の長期連休が年3回あります。 |
労働条件 |
|
提出書類 | 履歴書(写真付き) / 成績証明書 / 卒業証明書 / 健康診断書 |
特記事項 |
※【移住支援金】以下の市町村は、居住地と勤務地が同一であることを支給の要件としています。移住支援金の申請日から1年以内に別の市町村の勤務地へ異動(転勤等)となった場合は移住支援金の返還の対象となります。
【移住者の居住地と就業先が同一市町村であることを要件とする参加市町村】
名古屋市、春日井市、豊川市、刈谷市、安城市、西尾市、犬山市、江南市、稲沢市、新城市、大府市、尾張旭市、高浜市、豊明市、日進市、北名古屋市、長久手市、東郷町、大口町、扶桑町、蟹江町、豊根村
企業情報
業種 | 運輸・物流、IT・通信 |
---|---|
雇用対象 | 新卒 , 中途 |
設立 | 1946年2月1日 |
資本金 | 9600万円 |
売上 | 約65億(物流部門計) |
従業員数 | 469名(2023年3月時点) |
本社所在地 | 愛知県名古屋市緑区大高町字二番割23番地1 |
ホームページ | http://www.tozan.co.jp/ |