あいちUIJターン支援センター

―愛知県外にお住まいの方の就職をサポートします―

愛知県の求人企業紹介

移住支援金対象

豊橋建設工業株式会社

求人NO.230006-1752

総合職(施工管理/設計積算/営業)【未経験応募可】

■■■【豊橋】100年先まで、地域貢献できる仕事■■■ もしかしたら、あなたが通った小学校や中学校の工事を手がけたのは、私たちかもしれません。 豊橋建設工業は、1923年の創業以来、東三河の街づくりや家づくりを手がけてきた会社です。 学校や公共施設、道路や河川、堤防などが私たちの実績。 手がけたものがずっとその土地に残っていく仕事ですので、言わば究極の地域貢献ではないかと私たちは考えています。

前のスライド
次のスライド

会社外観、土木・建築現場

建物を作っているのではなく、人生の大切な場所を作っています。
100年にわたって建築・土木の工事を手がけてきましたが、単に建物や地盤をつくってきたとは思っていません。そこに暮らす人々の人生にとって、大切な場所をつくっている。そう考えています。今朝歩いた道も、渡った橋も、そして生活や仕事を支える建物だって、よくよく考えれば先人たちが残してきてくれたもの。同じように私たちの手がける仕事もまた、今を生きる人だけでなく未来を生きる人の大切な場所になり得るのです。その思いを表したのが、「私たちは快適な生活舞台(ライフステージ)の構築を目指します」という企業理念。そこにはまた、1日の大半を過ごす会社が社員にとって快適な生活舞台になるように、という思いも込めています。
みなさんにはこんな仕事をしていただきます
■人々の生活舞台(ライフステージ)を築く仕事
施工管理をはじめ、設計、営業など、職種は様々。
ただ工事を行う、建物を建てるのではなく。
そこに住む人々が将来にわたり安全で快適な暮らしができるように。
そんな想いで街づくり、家づくりに携わります。
自分の仕事が、街の風景となり、人々の暮らしに溶け込んでいく。
そして次世代の人の暮らしまで支えていく。是非そんな意義を感じながら働いて下さい。


採用情報

求職者区分 中途
募集職種 総合職(施工管理/設計積算/営業)【未経験応募可】
仕事内容 【1】施工管理
 いわゆる「現場監督」の仕事です。
下記のような土木や建築の現場の企画や設計、施工管理などをお願いします。
◎土木/道路、舗装、下水、橋梁など
◎建築/建物の建設など

【2】設計積算
 お客様の理想とする建築物(住宅・マイホーム~事務所等)を実現するためのお仕事です。
建築物の設計業務として、プランニングからプレゼンまでを行います。
また積算業務として、設計図・仕様書から使用部材の数量を算出。あわせて労働費も算出し工事費を積算します。
お客様の予算を超えてしまうような際は、予算節約のための提案も行います。

【3】営業
 弊社の営業には「土木」部門と「建築」部門があります。扱う分野や仕事の流れに違いはありますが、どちらも当社によっては重要なお仕事となります。
■営業(土木)
街づくりに関わる仕事です。地域のインフラ整備の受注活動に関わる業務です。
官公庁のインフラ整備計画に基づき、公共工事の入札に参加し、工事を受注します。(公共工事の場合は入札になります。)
官公庁向けの書類作成や、設計価格の算出などが主な仕事となります。
※主な受注先:愛知県や豊橋市
また、民間工事では、施主様(お客様)の要望を聞き取り、提案することで、新規受注に繋げていきます。
■営業(建築)
信頼関係を築き、要望に沿った建物(マイホームや事務所など)を提案し、自社での施工を受注するやりがいある仕事です。
お客様からの要望をお聞きし(ヒアリングし)、設計・積算部門と打ち合わせのうえ建築計画や予算の計画を立て、要望を叶えるための提案を行います。お客様との面談の中で、要望や予算をお聞きするだけではなく、お客様の抱く疑問や不安を察知・理解し、その解決をしていくことが重要です。そのためヒアリング力・情報収集力が必要です。また、受注後は工事が完了するまで、お客様と工事部門との調整役となり工事が円滑に進むようにします。
資格 《必須要件》◎要普通自動車運転免許
《歓迎要件※必須ではありません》
◎土木施工管理技士(1級・2級)、建築施工管理技士(1級・2級)をお持ちの方
採用予定学科 学部学科不問
採用予定数 1~5名
採用実績数 -
給与 月給:23万7000円~40万円+諸手当
※3級職以下は固定残業10時間分含む(15,000円~22,000円、年齢、資格により変動)
 超過分は別途全額支給いたします。
※年齢・能力・経験をもとに決定します。
【昇給】年1回
【賞与】年2回+業績に応じ決算賞与あり(毎年支給)

モデル年収
年収753万円 / 48歳
年収645万円 / 45歳
年収583万円 / 38歳

試用期間あり(6ヶ月)※試用期間中の条件に変更なし
勤務地(市町村) 豊橋市
勤務地
※下記の注意事項をご確認ください。
本社:愛知県豊橋市大国町98番地
勤務時間 8:00~17:00
※休憩:60分
待遇 福利厚生
■社会保険完備
■制服貸与
■社用車貸与
■資格取得支援制度
■子育て支援制度※男性の育休実績もあります
■退職金制度

諸手当
リフレッシュルームあり通勤手当:2200円~1万5000円
住宅手当:世帯主に5000円~1万円
資格手当:所持資格による(上限4万円)
職位手当:1万5000円~4万円
家族手当:配偶者1万円、子一人につき5000円
休日休暇 年間休日数:120日
完全週休2日制(土日)
■祝日(一部)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
労働条件
  • 従業員に占める女性の割合

    12%

  • 有給消化率

    75%

  • 離職率

    5%

  • 平均勤続年数

    20年

  • 月間平均残業時間

    13時間

提出書類 履歴書(写真付き) / 健康診断書 / 職務経歴書
特記事項

※【移住支援金】以下の市町村は、居住地と勤務地が同一であることを支給の要件としています。移住支援金の申請日から1年以内に別の市町村の勤務地へ異動(転勤等)となった場合は移住支援金の返還の対象となります。

【移住者の居住地と就業先が同一市町村であることを要件とする参加市町村】
名古屋市、春日井市、豊川市、刈谷市、安城市、西尾市、犬山市、江南市、稲沢市、新城市、大府市、尾張旭市、高浜市、豊明市、日進市、北名古屋市、長久手市、東郷町、大口町、扶桑町、蟹江町、豊根村

個別相談に申し込む

企業情報

業種 建設業
雇用対象 中途
設立 1937年
資本金 7200万円
売上 32億円
従業員数 58名
ホームページ https://www.toyo-ken.com/