移住支援金対象
白川電気土木株式会社
求人NO.230006-1096
施工管理職【経験者募集】
人と技術で明日のネットワーク社会を築く
我々が手掛けるのは、ライフラインを支える電気工事です。
まずは送電線建設工事。
この分野につかさどる人々を「ラインマン」と呼び、全国で3000人程度しかいないと言われる架線工などと共に我々も従事しています。
そして電気設備の工事。
公共建築物を中心に大規模な、そして多彩な物を手掛けています。
最後に、新エネルギー事業。
15年前に着手し、自社の風力発電機が5基、太陽光発電システムが3ヶ所で稼働しています。
ものづくりは、決して一人ではできません。
協力会社を含む"最高のチーム"の構築が不可欠です。
入社される方には、コミュニケーションと体力を活かし、チームの潤滑油として、さらには100周年の主役として長く活躍していただけることを期待しています。
採用情報
求職者区分 | 中途 |
---|---|
募集職種 | 施工管理職【経験者募集】 |
仕事内容 |
施工管理とは、予算・工程・品質・安全管理といった工事全般が円滑に進むように管理するお仕事です。 具体的には、施主様との打合せ、現地調査、各種書類申請・届出書類の作成、 人員管理、工程管理、安全管理、予算管理、資機材管理など多岐にわたる管理業務です。 1つの現場で100名以上のスタッフを管理するスケールの大きなやりがいのある仕事です。 充実した研修・教育体制と必要な資格は、会社がバックアップしますので安心してください。 |
資格 |
・施工管理の経験がある方 ・普通自動車運転免許 必須 ・電気工事施工管理技士 あれば尚可 ・土木施工管理技士 あれば尚可 |
採用予定学科 | 学部学科不問 |
採用予定数 | 若干名 |
採用実績数 |
2019年0名 2020年1名 2021年2名 |
給与 |
211,000~243,000円 ※給与はすべて基本給での表記です。 ※当社は固定残業代等の一律手当を給与へ含めず、残業した分は別途支給いたします。 家族手当 住宅手当 時間外手当 役職手当 資格取得お祝い金 食事手当(朝500円、昼700円、夕1000円) |
勤務地(市町村) | 昭和区 |
勤務地 ※下記の注意事項をご確認ください。 |
名古屋本社:愛知県名古屋市昭和区白金3-21-5 ※転勤はありません |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩時間60分) |
待遇 |
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険) 資格取得支援制度(電気工事施工管理技士・電気工事士・土木施工管理技士、ドローン免許 他) ※資格取得は講習費・受験費用等すべて会社負担 退職金制度 社用車貸与、通勤OK(駐車場完備) 制服支給 社員寮完備(名古屋市昭和区のワンルームマンション) ※自己負担2万円で居住できます |
休日休暇 |
週休2日制(土曜・日曜)、祝日 夏季休暇 年末年始休暇 GW休暇 有休休暇(入社6ヶ月経過後10日付与) 年間休日120日(法定有休5日間含む) |
労働条件 |
|
提出書類 | 履歴書(写真付き) / 職務経歴書 |
特記事項 |
※【移住支援金】以下の市町村は、居住地と勤務地が同一であることを支給の要件としています。移住支援金の申請日から1年以内に別の市町村の勤務地へ異動(転勤等)となった場合は移住支援金の返還の対象となります。
【移住者の居住地と就業先が同一市町村であることを要件とする参加市町村】
名古屋市、春日井市、豊川市、刈谷市、安城市、西尾市、犬山市、江南市、稲沢市、新城市、大府市、尾張旭市、高浜市、豊明市、日進市、北名古屋市、長久手市、東郷町、大口町、扶桑町、蟹江町、豊根村
企業情報
業種 | 建設業 |
---|---|
雇用対象 | 新卒 , 中途 |
設立 | 1954年7月28日 |
資本金 | 5000万円 |
売上 | 36億円 |
従業員数 | 63名 |
ホームページ | https://www.shirakawa-ec.co.jp/about/profile.html |