移住支援金対象
株式会社サンワ中部
求人NO.230006-1177
大型トラックドライバー
【Challenge For The Future】 私たちS-Groupは、遡ること1970年代に、我が国の高度経済成長にともなう深刻な環境問題に貢献したいという思いから創業者が一念発起し、他に先駆けて環境ビジネスを立ち上げたところから始まります。 以来、健全で豊かな環境を守り、未来へ引き継いでいくことを使命とし、一貫して廃棄物や汚染土壌の浄化・リサイクル事業を展開してまいりました。 私たちは、この創業以来つづく社会貢献への使命感と責任を失わないために、皆で力と気持ちを合わせて助け合いながら新たな社会課題の解決へ挑戦し続けます。 また、そこで待ち受ける困難こそが自分と社会の未来を創る絶好のチャンスととらえ、前向きな姿勢をもって日々の努力を怠りません。 私たちは、これからも日々のたゆまぬ挑戦の積み重ねによって、今まで以上に健全で豊かな環境に恵まれた未来を創り出す“環境ビジネスのトップランナー”でありたいと考えています。
サンワ中部では、東海・北陸地方を中心に産業廃棄物及び特別産業廃棄物の中間処理、収集運搬を行っています。
回収された廃棄物はセメント原料や再生燃料となり、リサイクルされることから、循環型社会への変革に貢献できます!
今回は体制増強のため、愛知県を拠点に、主に愛知・岐阜・三重エリアで廃棄物の収集・運搬を行うトラックドライバーを募集いたします。
社会保険・昇給・賞与・交通費・家族手当・時間外手当・退職金などの各種手当も充実した環境でのびのびと働いていただけます!
ぜひご応募いただければと存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
採用情報
求職者区分 | 中途 |
---|---|
募集職種 | 大型トラックドライバー |
仕事内容 |
大型トラックドライバーとして、再資源として利用する産業廃棄物(廃液・汚泥等)の回収 およびその他諸作業をお願いします。 運送先は、主に東海エリアを中心とした愛知・岐阜、三重(時々北陸)のメーカー工場など。 お客様や運搬物の種類に応じて、自社の配車係から指示された車種を運転します。 ■ローリー車やバキューム車、ダンプ、平ボディ・トレーラーなど |
資格 |
必須:大型自動車運転免許 ドライバー未経験者歓迎 フォークリフト免許や危険物乙四資格保持者は優遇します。 |
採用予定学科 | 学部学科不問 |
採用予定数 | 3名 |
採用実績数 | 0名 |
給与 |
月給21万~35万円+賞与年2回+各種手当 ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。 ===【 月収例(入社2年目・32歳) 】=== 月収35万円/月給22万円+諸手当 ===【 年収例(入社3年目・36歳) 】=== 年収420万円/月給28万円+諸手当+賞与年2回 |
勤務地(市町村) | 港区 |
勤務地 ※下記の注意事項をご確認ください。 |
名古屋事業所:愛知県名古屋市港区潮見町3 ※マイカー通勤OK!無料駐車場完備 ※転勤ナシ!U/Iターン歓迎! |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩1h)※配送先により、早出残業あり |
待遇 |
◆社会保険完備 ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆交通費規定支給 ◆家族手当 ◆時間外手当(全額支給) ◆役職手当 ◆休日出勤手当 ◆退職金制度(勤続3年以上) ◆資格取得支援/フォークリフト・重機・危険物取扱者 等 ◆試用期間3ヶ月:同条件 |
休日休暇 |
土・日※月3~4日土曜出勤あり 【休日制度】 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与) |
労働条件 |
|
提出書類 | 履歴書(写真付き) / 職務経歴書 |
特記事項 |
※【移住支援金】以下の市町村は、居住地と勤務地が同一であることを支給の要件としています。移住支援金の申請日から1年以内に別の市町村の勤務地へ異動(転勤等)となった場合は移住支援金の返還の対象となります。
【移住者の居住地と就業先が同一市町村であることを要件とする参加市町村】
名古屋市、春日井市、豊川市、刈谷市、安城市、西尾市、犬山市、江南市、稲沢市、新城市、大府市、尾張旭市、高浜市、豊明市、日進市、北名古屋市、長久手市、東郷町、大口町、扶桑町、蟹江町、豊根村
企業情報
業種 | その他 |
---|---|
雇用対象 | 中途 |
設立 | 2008年 |
資本金 | 1000万円 |
売上 | 16億円 |
従業員数 | 約50名(グループ200名) |
ホームページ | https://sgroup-cff.jp/ |