移住支援金対象
三精工事サービス株式会社名古屋支店
求人NO.230006-0905
技術員募集【未経験可】
感動を与える舞台創り。 三精工事サービス株式会社は舞台設備を手掛けます。
1954年の創業以来、舞台機構設備工事、緞帳及び諸幕縫製、大道具備品、舞台照明、音響関係など舞台設備を手掛けてまいりました。昼夜問わず全国の劇場では様々な演劇・ダンスといった人々に感動を与えるステージが繰り広げられており、その感動を与えるステージを影で支える吊物機構の施工・保守など、トータルで舞台設備を提供している日本で有数の舞台装置に特化した会社です。
また、事故や故障の発生防止、経年劣化の進行を防止する等のメンテナンス業務も行っております。
【業務内容】
・市民会館、文化ホール等の舞台吊物設備の設計・改修工事・保守点検
・昇降機(エレベータ、リフト等)の設計・改修工事・保守点検
【組織構成、業務体制】
名古屋支店勤務の技術員を募集中です。
2名以上のチームで、日により愛知県内だけでなく三重、岐阜等の現場で作業します。
現場作業終了後には、PCでの報告書作成業務があります。平日の日中業務が基本ですが、土日祝日に業務が発生した場合には振替休日があります。夜間や早朝など基本時間外に設備の不具合が発生した場合、現場へ出向いての作業があるため、交替で電話番があります。
【必須(MUST)】
・普通自動車免許をお持ちの方
【歓迎(WANT)】
・電気や機械に精通した方
【その他(PR)】
・業務で必要な資格は試用期間終了後に、費用会社負担で順次取得していただきます。
採用情報
求職者区分 | 中途 |
---|---|
募集職種 | 機械器具設置業、電気工事業 |
仕事内容 |
・市民会館、文化ホール等の舞台吊物設備の改修工事・保守点検 ・昇降機(エレベータ、リフト等)の改修工事・保守点検 |
資格 |
・普通自動車免許をお持ちの方 ・電気や機械に精通した方は特に歓迎いたします ☆外国人労働者の受け入れ可能☆ 長期で働ける方、日本語でコミュニケーションが取れる方 |
採用予定学科 | 学部学科不問 |
採用予定数 | 1名 |
採用実績数 | 1名 |
給与 |
月給 220,000円~380,000円 (特別手当 160,000円~260,000円含む) 試用期間3ヶ月(試用期間中給与:日給9,000円) 【諸手当】 通勤手当 実費支給(上限なし) 家族手当 配偶者10,000円 子供手当 5,000円 住宅手当 5,000円~10,000円 ・昇給 あり ・賞与 年2回 ※昇給、賞与は、会社業績によります。 |
勤務地(市町村) | 中村区 |
勤務地 ※下記の注意事項をご確認ください。 |
名古屋支店(愛知県名古屋市中村区二瀬町161) |
勤務時間 |
9:00~18:00 ※夜間や早朝など基本時間外に設備の不具合が生じた場合、 現場へ出向いての作業があるため、交代で電話番があります。 |
待遇 |
・社会保険完備 ・退職金制度(勤続2年以上) ・再雇用制度(上限65歳まで) ・資格取得支援 |
休日休暇 |
・週休二日制(土日) ・祝日休み ・夏期、冬期、GW休暇 |
労働条件 |
|
提出書類 | 履歴書(写真付き) / 健康診断書 / 職務経歴書 |
特記事項 | ・業務で必要な資格は試用期間終了後に、費用会社負担で順次取得していただきます。 |
※【移住支援金】以下の市町村は、居住地と勤務地が同一であることを支給の要件としています。移住支援金の申請日から1年以内に別の市町村の勤務地へ異動(転勤等)となった場合は移住支援金の返還の対象となります。
【移住者の居住地と就業先が同一市町村であることを要件とする参加市町村】
名古屋市、春日井市、豊川市、刈谷市、安城市、西尾市、犬山市、江南市、稲沢市、新城市、大府市、尾張旭市、高浜市、豊明市、日進市、北名古屋市、長久手市、東郷町、大口町、扶桑町、蟹江町、豊根村
企業情報
雇用対象 | 中途 |
---|---|
設立 | 1954年 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 48人(令和2年4月現在) |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区池田町1番43号 三精ビル |
ホームページ | http://www.sanseikoji.co.jp/ |