移住支援金対象
株式会社ほていや
求人NO.230006-0495
着物の販売スタッフ(残業月20時間以内)★着物の基礎知識から学べます!【未経験、第二新卒歓迎】
人生の節目を彩るお手伝い
成人式で着る“振袖”を探す10代のお客様、お子様の卒業式で着る“訪問着”を探されるお母様、友人の結婚式に着る“付下げ”をお求めになるお客様、また、お茶会に着るお着物を探されるお客様。私たちが運営する呉服専門店『ほていや』には、幅広い多くのお客様が来店されます。
“訪問着”は、フォーマルな着物。着物と帯の合わせ方で悩まれている様子なら、「落ち着いた雰囲気がお好みでしたら、着物と帯を同系色で揃えるのがおすすめです。こちらの帯なんていかがでしょうか?」と。その場に合った着物を2~3時間かけて接客するのが、販売スタッフの仕事です。
「着付けのときに、『お着物とってもお似合いです!』と褒めてもらえました」と、後日感想を言いに来てくださるお客様もいます。
『ほていや』の店舗があるのは、東海・北陸・甲信越のショッピングモール内。「実は今度、着物を着る機会があって…」とお買い物ついでに立ち寄ったのをきっかけに、着物上級者さんになっていくお客様が多いです。
着物をもっと身近に感じて頂き、着ていただくのが私たちの役割だと考えています。
採用情報
求職者区分 | 中途 |
---|---|
募集職種 | 着物の販売スタッフ |
仕事内容 |
ショッピングセンター内にある店舗にて、お客様対応や売り場づくりをお願いします。お客様一人ひとりに合わせた接客で、着物を身近に感じていただきましょう。 ――『ほていや』って? 設立から59年の歴史を持つ呉服専門店。2万円の浴衣から、100万円の大島紬まで幅広く取り扱っています。お客様は40代以上の女性が中心で、お得意さまが6~7割。店舗によりますが、平均で平日5名、休日10名がご来店します。成人式や入学式、卒業式、結婚式、お出かけなど、着物の用途はさまざまです。 <具体的な仕事内容> ■お客様対応 ■仕立て依頼 ■品出し・棚卸し ■電話対応 ■在庫確認 ★2名1組でお客様対応を実施! 反物から仕立てて販売する場合、2名1組でお客様対応を実施。「どんな場面でお召しになる?」「お好みのお色は?」などしっかりとご希望を伺い、採寸、仕立て依頼、お渡しまでを一貫して担当します。接客時間は、お客様一人あたり2~3時間です。お渡し時には、保管方法やお手入れ方法もお伝えします。 ★各店舗で展示会や売り出しを実施! 3ヶ月に1回、各店舗で展示会を実施しています。普段取り扱いの少ない着物を用意し、お得意さま向けにお披露目。素材や織り、柄などについて説明し、魅力を伝えてください。また、毎年6月には浴衣、11月には振袖の売り出しを実施します。着物になじみがないお客様に魅力を感じてもらえるいい機会です。 各店舗には、6~9名の販売スタッフが在籍しています。正社員とパートさんがだいたい半分ずつで、平日は5~6名、休日はほぼ全員で店舗を運営しているイメージです。年齢層は正社員だと20~30代、パートさんだと40代以上が中心。男女比はおおむね半々。新卒入社者が多く、高卒で就職した正社員もいます。もちろん中途入社者でも店長、次席にキャリアアップし、活躍している社員が多数います。中途入社者の前職は、元・エンジニアや元・携帯ショップ店員などさまざまです。年齢や立場に関係なく、わいわい楽しく働いています。人生の先輩から仕事や趣味など色んな話を聞けるため、自分の世界が広がり、知識が増えて成長できる環境です。 |
資格 |
★業界・職種未経験、第二新卒、歓迎します! ★日本の伝統・文化に興味がある方、大歓迎です! ★新卒入社者など未経験者がたくさん活躍しています! |
採用予定学科 | 学部学科不問 |
採用予定数 | - |
採用実績数 | - |
給与 |
大卒・院了・既卒 月給 246,000円 (定額残業代として10時間分16,491円別途支給) 短大・専門卒(3年過程) 月給 236,000円 (定額残業代として10時間分15,820円別途支給) 短大・専門卒(2年過程) 月給 228,000円 (定額残業代として10時間分15,284円別途支給) ※試用期間3ヵ月あり(正式雇用時と同条件) 【モデル年収】 年収450万円/入社3年・25歳 年収800万円/入社8年・30歳 年収1000万円/入社12年・35歳 |
勤務地(市町村) | 熱田区 / 中川区 / 半田市 / 春日井市 / 豊川市 / 豊田市 / 西尾市 / 知立市 / 東浦町 |
勤務地 ※下記の注意事項をご確認ください。 |
愛知県内各店舗 ※希望は考慮しますが、店舗定員等勘案し、最終的な配属店舗は当社にて決定します。 ※マイカー通勤OKです。駐車場は完備しています。 <愛知県> アピタ知立店、メグリア本店、東浦店、半田店、豊川店、千音寺店、神宮前店、シャオ西尾店、春日井店 |
勤務時間 |
呉服販売の例 ・10:00~19:00 ・11:00~20:00 ・12:00~21:00 (休憩1時間) |
待遇 |
・社会保険完備 ・昇給年1回(3月) ・賞与年2回(7月、12月 ※昨年度実績4.7ヶ月分) ・交通費全額支給(マイカー通勤の場合、ガソリン代を支給) ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・時間外手当(超過分) ・役職手当 ・家族手当(子ども1人:月1万8000円 ※子ども3人まで) ・社員寮(会社がお部屋探しを実施。家賃・駐車場代を全額補助 ※独身者のみ) ・社宅手当(月3万5000円 ※会社都合の転勤で、家族を伴う場合のみ) ・財形貯蓄 ・退職金 ・社員旅行 ・制服貸与 ★安心して長く働けるように、福利厚生・待遇を充実させています! 【教育制度】 入社後は各店舗にて、先輩によるOJTを実施します。店頭に並んでいる着物に触れ、素材や織り、柄などについて学んだり。先輩がお客様対応をしているときに、近くでお客様との会話を聞いて学んだり。ときには、お得意さまから「この着物はね」と教えていただくことも。また、半年に1回は役職ごとの研修があります。他店舗の情報共有や着付けの伝授など。着物の基礎知識を身につけ、ひと通りの仕事ができるようになるまでは、1~2年を想定しています。一緒に頑張りましょう! その後は、【チーフ⇒次席⇒店長】というキャリアパスを用意しています。年齢や社歴に関係なく、頑張りを見て評価。モチベーション高く働けます。 |
休日休暇 |
・月8~9日(シフト制) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇(取得・復職実績あり) ・育児休暇(取得・復職実績あり) ・介護休暇 ★4日以上の連続休暇が年2回取得可能です |
労働条件 |
|
提出書類 | 履歴書(写真付き) / 職務経歴書 |
特記事項 |
※【移住支援金】以下の市町村は、居住地と勤務地が同一であることを支給の要件としています。移住支援金の申請日から1年以内に別の市町村の勤務地へ異動(転勤等)となった場合は移住支援金の返還の対象となります。
【移住者の居住地と就業先が同一市町村であることを要件とする参加市町村】
名古屋市、春日井市、豊川市、刈谷市、安城市、西尾市、犬山市、江南市、稲沢市、新城市、大府市、尾張旭市、高浜市、豊明市、日進市、北名古屋市、長久手市、東郷町、大口町、扶桑町、蟹江町、豊根村
企業情報
雇用対象 | 新卒 , 中途 |
---|---|
設立 | 1962年8月 |
資本金 | 1億円 |
売上 | 80億4400万円(2023年2月期実績) |
従業員数 | 429名(2023年2月現在) |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区平和2-2-17 |
ホームページ | http://www.kimono-hoteiya.com |