移住支援金対象
本多電子株式会社
求人NO.230006-1014
営業職【3年以内の既卒の方の応募可】
~聞こえない音をかたちにする~超音波技術のパイオニア
人には聞こえない音「超音波」。私たち本多電子は、超音波技術を応用した様々な機器を、研究開発しています。1956年に世界初のトランジスタポータブル魚群探知機を発売して以来、超音波を中心に様々な分野で新しい価値を生み出してきました。超音波のキーテクノロジーとなる圧電セラミックスを自社で研究開発し、生産まで一貫して行っています。現在、圧電セラミックスをはじめ、魚群探知機、超音波画像診断装置、超音波洗浄機、超音波加工機(カッター・溶着)、超音波霧化器などを製造しており、超音波総合メーカーとして、人々のよりよい生活づくりを目指しています。
採用情報
求職者区分 | 新卒 |
---|---|
募集職種 |
国内営業職 海外営業職 |
仕事内容 |
<国内営業> ・超音波応用機器の法人ルート営業(国内既存取引先との製品仕様、数量、価格、納期等の打合せと調整) ・新規市場開拓(新規取引先の調査・アポイント取り・打合せ等) <海外営業> ・超音波応用機器の海外代理店との折衝(製品仕様、数量、価格、納期等の打合せと調整) ・新規市場開拓(新規取引先の調査・アポイント取り・打合せ等) |
資格 |
不問 3年以内の既卒の方の応募可 外国人雇用可(詳細はお問い合わせください) |
採用予定学科 | 学部学科不問 |
採用予定数 | 1~5名 |
採用実績数 |
4名(2024年度実績) 2名(2023年度実績) 7名(2022年度実績) |
給与 |
<初任給> (2024年度4月実績基本給 ※時間外手当・通勤手当、住宅補助*住宅補助は対象者のみ 別途支給) 257,500円(文系学部生) 257,500円(理系学部生) ※営業手当として一律35,000円を支給 <賞与>(2024年度実績) 初年度:約2か月分+査定(冬季賞与12月より支給) 次年度以降:年2回(7月、12月) 約2カ月+査定(7月) 約2カ月+査定(12月) |
勤務地(市町村) | 豊橋市 |
勤務地 ※下記の注意事項をご確認ください。 |
豊橋本社:愛知県豊橋市大岩町小山塚20 ※半年~2年の研修後、東京、大阪、タイ(バンコク)へ転勤の可能性もあります。 |
勤務時間 | 8時15分~17時15分(うち休憩1時間) |
待遇 |
産前産後休暇、育児休暇 社員旅行:任意のグループ単位(周年記念時に特別旅行) 保養施設:浜名湖畔(無料利用) ユニフォーム:ポロシャツ(夏期)トレーナー(冬期)※無償貸与 社会保険:健康保険 労災保険 労働保険 厚生年金 |
休日休暇 |
年間休日:120日 日曜・土曜(月1・2回土曜出勤のある月があります)、祝日・年末年始・夏期休暇 |
労働条件 |
|
UIJターン者の為の待遇 |
住宅補助 月上限30,000円 *実家住所が本多電子豊橋本社から直線距離30km以上で、かつ本多電子豊橋本社の半径10km以内に居住した者に限る 入社5年目まで支給 1年ごとに5,000円減額 |
提出書類 | 成績証明書 / 卒業証明書 / 健康診断書 |
特記事項 |
2026年卒業見込みの方向けの会社説明会はマイナビ2026より受け付けています。 https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp55227/outline.html |
インターンシップ |
|
※【移住支援金】以下の市町村は、居住地と勤務地が同一であることを支給の要件としています。移住支援金の申請日から1年以内に別の市町村の勤務地へ異動(転勤等)となった場合は移住支援金の返還の対象となります。
【移住者の居住地と就業先が同一市町村であることを要件とする参加市町村】
名古屋市、春日井市、豊川市、刈谷市、安城市、西尾市、犬山市、江南市、稲沢市、新城市、大府市、尾張旭市、高浜市、豊明市、日進市、北名古屋市、長久手市、東郷町、大口町、扶桑町、蟹江町、豊根村
企業情報
業種 | 製造業 |
---|---|
雇用対象 | 新卒 |
設立 | 1956年 |
資本金 | 1億円 |
売上 | 55億4,000万円(2024年9月期) |
従業員数 | 240名(2024年12月現在) |
本社所在地 | 愛知県豊橋市大岩町小山塚20 |
ホームページ | https://www.honda-el.co.jp/ |