あいちUIJターン支援センター

―愛知県外にお住まいの方の就職をサポートします―

愛知県の求人企業紹介

移住支援金対象

株式会社豊橋園芸ガーデン

求人NO.230006-0615

技術職(設計・施工)【既卒者応募可】

グリーンコミュニケーション

近年、再開発が進む名古屋駅(名駅)エリアでは新しい高層ビルが続々と誕生しています。オフィスや商業施設の複合ビル、将来的にリニア中央新幹線の新駅と連結されるビルなど、“変貌する名駅”を代表するビルの多くで屋上緑化や壁面緑化を手がけるのが私たち豊橋園芸ガーデンです。また、地元豊橋エリアでも、公共施設、ホテル、テーマパーク、個人宅など幅広い分野で造園や緑化を行っています。

当社が選ばれるのには、はっきりした理由があります。まずは「設計・施工・メンテナンスまで自社スタッフが一貫して行うこと」です。これはお客様からの“責任を持って仕事をしてくれる”という信頼感を生むだけでなく、当社スタッフにとっては“仕事の入口から出口まで”、“現場実務から管理業務まで”をトータルに学んで成長できることを意味します。
もう一つは「建築構造や設備関係にも強いこと」です。例えばビルの屋上緑化では、植物の生育について知識があるだけでは不十分です。そこに水を供給するため、建物内にどう配管を通し、どんな自動灌水システム(水やりの仕組み)を構築すればいいのか。建築・機械・電気・電子・水道など、快適な環境創造のための先進のスキルが当社には蓄積されています。これから未来に向けて、この業界では狭い意味での“園芸”にとどまらないスキルが不可欠ですが、それらを総合的に身につけられる環境が当社にはあります。

当社が期待するのは「植物や生き物など自然が好きで、人を喜ばせることにやりがいを感じられる人」です。また、今後はランドスケープ(総合的な景観創造)分野にも進出計画があるので、新しいことに積極的にチャレンジできる人にも期待しています。水と緑の環境創造を通じて、人々のくらしや都市に“やすらぎ”と“うるおい”を演出する仕事に情熱を燃やせる人との出会いを楽しみにしています。

※ 不明点等は、お問い合わせ下さい。


採用情報

求職者区分 新卒
募集職種 技術職(設計・施工)【既卒者応募可】
仕事内容 ◎設計
営業担当がヒアリングしたお客様のご要望や予算にあわせて、
造園・緑化の施工を行うまでの設計作業を担当します。
具体的には、植物の種類、レイアウト、使用する機材類などについてCADを使って
設計図を作成します。

◎施工
設計図面をもとに現場での施工を行います。
当社スタッフは、現場監督や管理だけでなく実作業も行うのでやりがいは十分で、
「自分がつくったんだ!」という確かな手応えを感じることができます。

【資格を生かして専門的な仕事も】
当社には造園関連の一般的な資格だけでなく、
一級建築士、樹木医、ビオトープ(小動物などの生息空間)関連の資格取得者も在籍し、
それぞれ専門分野を生かした仕事をしています。
本人のやる気と能力にあわせて多彩な分野で活躍することができます。
資格 ■2026年3月に大学院修了、大学・短大・専門・高専を卒業予定の方
■既卒の方も歓迎します(2023年3月~2025年3月に、大学院を修了、大学・短大・専門・高専を卒業した方)
採用予定学科 学部学科不問
採用予定数 1~5名
採用実績数 2024年度 7名
2023年度 4名
2022年度 2名
給与 大学院卒:222,300円(固定残業5時間分7,800円含む)
大卒:213,000円(固定残業5時間分7,500円含む)
短大・専門卒:203,700円(固定残業5時間分7,200円含む)

※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給。

【諸手当】
通勤交通費一部支給(月2万円まで)
時間外手当(固定残業時間超過分)
資格手当(月3万円まで)/
・1級造園施工管理技士 10,000円
・1級土木施工管理技士 10,000円
・1級建築士 10,000円
・1級管工事施工管理技士 10,000円
・1級建設業経理士 10,000円
家族手当
出張手当
その他手当 など

試用期間なし
勤務地(市町村) 中川区 / 豊橋市 / 阿久比町
勤務地
※下記の注意事項をご確認ください。
豊橋本社(愛知県豊橋市神野新田町水神下64)
名古屋事業所(愛知県名古屋市中川区福川町3丁目1-22)
知多事業所(愛知県知多郡阿久比町大字板山字西ノ海道山16-4)

*本人の希望や適性にあわせて勤務地を決めてます。
勤務時間 【固定時間制・標準労働時間制】
勤務時間:7:30~17:15(休憩:1時間30分)
待遇 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
社宅あり
定期健康診断(年1回)
時短勤務制度
退職金制度(勤続5年以上)
建設業退職金共済制度
制服貸与

●新入社員研修
・1週間程度の座学(書類の整備の仕方、道具・設備、仕事の流れ等の説明)
・1年間程度の現場研修(先輩や職人さんと現場で経験を積んでいきます)
休日休暇 ★年間休日114日

・週休2日制(土日)
・GW、夏期、年末年始休暇
・育児、介護休暇
・有給休暇
労働条件
  • 平均年齢

    36歳

  • 従業員に占める女性の割合

    22%

  • 有給消化率

    65%

  • 離職率

    7%

  • 管理職に占める女性の割合

    40%

  • 月間平均残業時間

    10時間

提出書類 履歴書(写真付き) / 成績証明書 / 卒業証明書 / 健康診断書
特記事項

※【移住支援金】以下の市町村は、居住地と勤務地が同一であることを支給の要件としています。移住支援金の申請日から1年以内に別の市町村の勤務地へ異動(転勤等)となった場合は移住支援金の返還の対象となります。

【移住者の居住地と就業先が同一市町村であることを要件とする参加市町村】
名古屋市、春日井市、豊川市、刈谷市、安城市、西尾市、犬山市、江南市、稲沢市、新城市、大府市、尾張旭市、高浜市、豊明市、日進市、北名古屋市、長久手市、東郷町、大口町、扶桑町、蟹江町、豊根村

個別相談に申し込む

企業情報

業種 建設・不動産
雇用対象 新卒 , 中途
設立 1971/12
資本金 3,000万円
売上 12億5,300万円(2024年7月31日実績)
従業員数 90名(男57名/女33名)
本社所在地 愛知県豊橋市神野新田町字水神下64番地
ホームページ https://www.garden-g.com/

この企業の求人