移住支援金対象
ダイセー倉庫運輸株式会社
求人NO.230006-0578
総合職(管理系・営業系/ロジスティクスマネジャー)
中部トップのエキスパート&ソリューションロジスティクス
日本のものづくりと暮らしを支える優良企業!
私たちは、全国から集まる樹脂・ポリマーを自社の倉庫に集め、方面別に分けて共同配送する物流効率化モデル「ジャスト便」を創りあげました。さらに、全国を走っている物流車両の空きスペースと各企業が配送したい荷物をDXによりマッチングさせる、物流プラットフォームを活用したモデル「DXコネクト便」を進めます。これらにより、物流に関するトップレベルのノウハウとシステムで日本のものづくりと暮らしを支えるユニークカンパニーへと成長してきました。
採用情報
求職者区分 | 新卒 |
---|---|
募集職種 | 総合職(管理系・営業系/ロジスティクスマネジャー) |
仕事内容 |
■総合職(管理系・営業系/ロジスティクスマネジャー) センターでの物流の管理業務や、顧客への物流の提案業務等を行います。 将来の経営を担うコースとして、ゆくゆくはセンター長や執行役員等、重要なポストで活躍できます。 <詳細> いろいろな人とのコミュニケーション、新しいアイデアも大切です。 多くのスタッフのリーダーとして各部門での経験、ノウハウ取得、成功体験を重ねて成長できます。 *将来の主力メンバーとして、一定期間、リフトスタッフやドライバーとして物流現場の業務を経験します。 *準中型・中型・大型の連転免許やフォークリフト免許等の各種資格の取得もバックアップしますから安心です。 【研修後、輸送部を希望の方のキャリアプラン】 ●入社~3年目 ロジスティクスマネジャーとして、物流のリアルな知識・ノウハウを身につけるため、まずはドライバーとしてスタートします。普通自動車免許(AT限定可)で乗れるハイエースでの配送業務からスタートし、慣れてきたら、会社が資格取得を支援しますので、準中型免許、中型免許、大型免許の取得を目指していきます。ユーザー企業に配送するため、少しずつ現場担当者とも仲良くなり、「今回もありがとう!」の感謝の言葉や「こういうことってできる?」という相談をいただくこともあります。 ●2年目~7年目 経験を活かし、ロジスティクスマネジャー(事務系の仕事)へキャリアを拡げます。まずは、配車業務に取り組み、ドライバーへの運行指示や運行管理を行います。また、求貨求車システム(貨物と車両をマッチングさせるWEBシステム)を活用した配車ノウハウを身につけていきます。そして、受注業務にも取り組みます。お客様からのオーダーに対しデータを入力、伝票発行を行い、適切な管理をします。 ●7年目以降 マネージャー的役割にステップアップしていきます。まずは地区別の配車責任者として、ドライバーを含めた輸送全体の最適化・効率化のために、どんなことができるのか、ソリューション(課題解決)に取り組みます。最初にドライバーとして経験した物流のリアルな知識・ノウハウが役立ってきます。お客様のニーズにも応え、効率的な配送計画を組み、それが実現できた時は達成感があります。 【研修後、倉庫部を希望の方のキャリアプラン】 ●入社~3年目 ロジスティクスマネジャーとして、物流のリアルな知識・ノウハウを身につけるため、まずはリフトスタッフとしてスタートします。イチから会社が資格取得を支援しますので安心です。物流の基礎はもちろん、正確で効率的な保管・荷役を実現するための業務の流れがわかります。チームで協力しながら進めますので、物流の仕事に欠かせないチームプレイの大切さや楽しさもわかります。 ●2年目~7年目 経験を活かし、ロジスティクスマネジャー(事務系の仕事)へキャリアを拡げます。 在庫管理や配送手配などの事務的なサポートを行います。データ入力や入出庫管理・在庫管理システムの操作を行います。現場の経験があることで、データ入力や管理業務に実務的な視点が加わり、業務の効率化や問題解決に活かすことができます。 ●7年目以降 マネージャー的役割にステップアップしていきます。物流管理や在庫管理、将来的には倉庫部門のセンター長として、業務全体の最適化・効率化のために、どんなことができるのか、ソリューション(課題解決)に取り組みます。最初にリフトスタッフとして経験した物流のリアルな知識・ノウハウが役立ってきます。お客様のニーズにも応え、各部門間の調整をし、最適なオペレーションが実現できた時は、達成感があります。 |
採用予定学科 | 学部学科不問 |
採用予定数 | 11~15名 |
採用実績数 |
2025年 4名 2024年 4名 2023年 8名 |
給与 |
2024年4月実績 院了・大卒 210,000円 専門・短大 189,000円 ※固定残業代制はとらず残業手当別途支給 【諸手当】 職階手当、資格手当、家族手当、奨励手当、残業手当、交通費支給、出張手当 |
勤務地 ※下記の注意事項をご確認ください。 |
本社地区(愛知県内)勤務が基本 ★多くの方が車で通勤しています ※関東第1・第2物流センター(茨城県古河市)、福岡物流センター(福岡県福岡市)と 各事業拠点もございます ※希望を考慮しますので、相談してください |
勤務時間 | 8:10~18:10(休憩2時間) |
待遇 |
・各種社会保険完備 ・昇給 年1回(1月) ・賞与 年2回(7、12月) ・退職金制度 ・財形貯蓄 ・資格取得制度 ・独身寮 ・制服貸与 ・クラブ活動 ・社員旅行 ・リソルライフサポート倶楽部 ・永年勤続表彰 ・望年パーティー ・結婚御祝 ・出産御祝 ・レジャー割引券 ・猛暑手当 ・マイカー購入補助金 ・社用車貸出 ・新入社員紹介制度 ・人間ドック受診費用補助 ・季節性疾患・感染症等の予防対策品支給 【教育制度】 新入社員研修、新入社員フォロー研修、OJT研修、社内勉強会 ■オリジナル研修・オリジナルコミュニケーション 会長塾(会長と直接話せる経営塾)、リテラシー塾 など 【研修制度】 ■階層別研修 リーダーシップ研修、管理職研修 ■職能別研修 技術研修、営業研修、部門別研修 資格取得研修/衛生管理者、運行管理者、危険物取扱者、中型・大型自動車免許 など 【その他】 様々な外部研修があります。 |
休日休暇 |
・週休2日(土曜、日曜)*社内行事のため年6回土曜出社有り ・祝日 ・夏季、年末年始、GW休暇 ・年次有給 ・慶弔休暇 ・特別休暇(永年勤続) ・産休、育児休暇 ・結婚休暇 ・介護休暇 |
労働条件 |
|
提出書類 | 履歴書(写真付き) / 卒業証明書 |
特記事項 |
※【移住支援金】以下の市町村は、居住地と勤務地が同一であることを支給の要件としています。移住支援金の申請日から1年以内に別の市町村の勤務地へ異動(転勤等)となった場合は移住支援金の返還の対象となります。
【移住者の居住地と就業先が同一市町村であることを要件とする参加市町村】
名古屋市、春日井市、豊川市、刈谷市、安城市、西尾市、犬山市、江南市、稲沢市、新城市、大府市、尾張旭市、高浜市、豊明市、日進市、北名古屋市、長久手市、東郷町、大口町、扶桑町、蟹江町、豊根村
企業情報
業種 | 運輸・物流 |
---|---|
雇用対象 | 新卒 , 中途 |
設立 | 1974年2月2日 |
資本金 | 4,000万円 |
売上 | 109億円(2024年12月実績) |
従業員数 | 501名(2024年12月現在) |
本社所在地 | 愛知県小牧市大字入鹿出新田字新道900 |
ホームページ | http://www.ddaisei.co.jp/ |