株式会社建築資料研究社
求人NO.230006-1001
ライセンスアドバイザー(日建学院の受講生サポート)【未経験応募可能】
あなたの夢応援します! 資格取るなら合格率No.1日建学院!
【教育・出版】
創立50周年を経て100年企業へ向け業務拡大人員増員計画中です。
【不況に強い資格関連業界】
業界知名度抜群の日建学院での社員募集です。
採用情報
求職者区分 | 中途 |
---|---|
募集職種 | ライセンスアドバイザー |
仕事内容 |
日建学院の受講生募集~卒業までのサポート業務。 受講生と二人三脚で合格を目指す、やりがい溢れる仕事です ★ 提案先は受講生や卒業生の勤務先が中心! ■具体的には・・・ ライセンスアドバイザー ・出題傾向と対策「合格ポイント」をアドバイス ・受講内容の提案 ・受講生フォロー ■提案先は・・・ 建築・設計・不動産会社・建築系学校など、すでに受講生・卒業生がいる既存のお客様が中心です。 ※「日建学院」のブランド力は業界では抜群です! ■入社後の流れ 入社後、支店内にて30日間の新人研修プログラムを実施。電話の受け方といったビジネスマナーから建設・不動産の知識、受講生管理や教室運営、講座の内容について、営業ノウハウなど仕事に必要な知識を学んでいただきます。その後3ヵ月を目安に、同時期入社の中途採用社員を集めた本社研修を受講していただきます。 ■建築・不動産業界の人材育成を支える達成感! ライセンスアドバイザーは、受講開始から合格まで半年~1年の道のりを共にします。それだけに“合格”は最高に嬉しい瞬間!まさにプライスレスな経験ができます。信頼関係がカギとなります。 ■3部門No.1の実績が後押し★自信をもって働ける! インターネット調査にて『建築のプロがおすすめする建築士講座』『女性が選ぶ資格スクール』『大学生が選ぶ資格スクール』の3部門でNo.1に選ばれました!(*1) 日建学院は学生や業界の方など幅広い層に信頼されている学校なので、景気に左右されず、アドバイザーとしても自信をもって仕事ができるフィールドといえます。 |
資格 |
【応募条件】 ・32歳以下の方 ※若年層の長期キャリア形成を図るため ・高校卒業以上 【こんな方を歓迎します】 ・面倒見がいい、誰かのサポートをすることが好き ・頼られたり、感謝されることによろこびを感じる ・専門的なスキルを身に着けたい 「提案力」「プレゼン力」といったスキルよりも地道なコミュニケーションにより良好な人間関係をつくっていけることが大切です。 異業界出身者も多数活躍中! 「人と接する仕事」をしていた先輩たちが多数活躍中です! ★未経験・第二新卒・UIターン歓迎! |
採用予定学科 | 学部学科不問 |
採用予定数 | 若干名 |
採用実績数 | - |
給与 |
月給 277,000円~(一律営業手当含む)+インセンティブ+各種手当(車両持込手当など) ※固定残業代月30時間分/56,250円~を含む。超過分は別途支給致します。 賞与/年2回 初年度の年収:350万円~550万円 【モデル年収例】 年収500万円 / 25歳 経験2年 /未経験 年収800万円 / 29歳 経験3年 /未経験・元塾講師 【諸手当】 ・報奨金 ・役職手当 ・交通費規定支給 ・車両持込手当(25,000円/月) |
勤務地(市町村) | 中村区 / 豊橋市 / 岡崎市 / 小牧市 |
勤務地 ※下記の注意事項をご確認ください。 |
愛知県内にある下記「日建学院直営校」のいずれか ・名古屋本校(愛知県名古屋市中村区名駅2-45-19 桑山ビル6F) ・北愛知校(愛知県小牧市下小針天神3-4-5) ・岡崎校(愛知県岡崎市上里2-4-10) ・豊橋校(愛知県豊橋市広小路1-1 三井タチバナビル2階A) ※転勤無しの勤務希望地は考慮いたします。 |
勤務時間 |
10:00~20:00(実働8時間/休憩120分) ※勤務地によって勤務時間帯が変わる場合あります。 ※残業月平均20~30時間程度です。 |
待遇 |
・社会保険完備 ・定期健康診断 ・勤続年数報酬制度(勤続15年) ・退職金制度 ・社員資格取得支援制度/合格お祝金制度 ・iPad支給 |
休日休暇 |
・完全週休2日制(土・日) ※イベントなどにより休日出勤が発生する場合がございます。 その場合は振替休日を必ず取得していただきます。 ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ★年間休日125日! |
労働条件 |
|
提出書類 | 履歴書(写真付き) / 職務経歴書 |
特記事項 |
※【移住支援金】以下の市町村は、居住地と勤務地が同一であることを支給の要件としています。移住支援金の申請日から1年以内に別の市町村の勤務地へ異動(転勤等)となった場合は移住支援金の返還の対象となります。
【移住者の居住地と就業先が同一市町村であることを要件とする参加市町村】
名古屋市、春日井市、豊川市、刈谷市、安城市、西尾市、犬山市、江南市、稲沢市、新城市、大府市、尾張旭市、高浜市、豊明市、日進市、北名古屋市、長久手市、東郷町、大口町、扶桑町、蟹江町、豊根村
企業情報
雇用対象 | 中途 |
---|---|
設立 | 1969年 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 800名 |
本社所在地 | 東京都豊島区池袋2-50-1 |
ホームページ | https://www.ksknet.co.jp/nikken/index.aspx |